川越観光でおすすめは?駐車場は?おいしいランチが食べられる店は?
埼玉県川越市は歴史があり、毎年多くの観光客が訪れています。
時々テレビで特集されているので、気になっている人がいるのではないでしょうか。
川越といえば芋が有名で、様々な芋菓子がお土産屋さんに並んでおり、さつまいもチップスや芋けんぴ、芋ようかんなどおいしい食べ物がいっぱいありますよね。
時の鐘が街のシンボルになっており、周りにはおすすめの観光スポットがたくさんあります。
今回は、
・観光でおすすめの場所
・おいしいランチが食べられるお店
・駐車場の場所
についてまとめてみました。
これを見ればきっとすぐに川越に行きたくなると思いますよ!
■川越観光でおすすめは?

川越観光でおすすめの場所について調べてみました。
・菓子屋横丁
明治初期に、鈴木藤左衛門が江戸っ子がハマるようなお菓子を作ったのがキッカケだと言われています。
大正12年に関東地方で大地震が発生し、被災した東京の代わりにお菓子を製造していました。
昭和の初め頃には70件のお店が存在していましたが、戦争や生活のスタイルの変化などが原因でお店の数が減ってしまい、現在は20店舗ぐらいになりました。
そんな菓子屋横丁ですが、時代が変化しても訪れる人を昔なつかしい気持ちにさせてくれます。
和楽花音ではたこせんを購入することができ、ソースとマヨネーズをかけて味を楽しむことができます。
あめ細工屋さんでは、飴風船を100円でGETできます。
ストローに飴をつけて空気を注入してから食べるお菓子のようです。
他にも珍しいお菓子がたくさんありそうですね。
・氷川神社
恋愛で悩んでいる人におすすめです。
縁結びの神社として有名な場所で、朝早くから大勢の人が並んでいることもあるようです。
1500年位前に作られた場所らしいです。
・時の鐘
川越のシンボルと呼ばれている鐘で、400年ぐらい前に作られたようです。
現在の建物は4代目で、火事で何度も燃えてしまっているそうですが、その度に建て直されました。
1日に4回(6:00、12:00、15:00、18:00)鐘を鳴らしていので、気になる人は訪れてみてはいかがでしょうか。
・大正浪漫夢通り
大正時代にタイムスリップしたような気分を味わうことができる観光スポットです。
喫茶店や人形屋などがあります。
人力車に乗ってゆっくり街を眺めて見てはどうでしょうか。
皆さんはご紹介したおすすめの川越の観光スポットの中でどれが一番気になりましたか?
■川越観光用の駐車場は?

川越観光用の駐車場の場所はどこでしょうか。
観光スポットから近い駐車場は以下の通りです。
・市内観光用駐車場
利用料:0円
営業時間:9:30〜18:00
290台の車を駐められます。
年末年始以外は利用できるようです。
・市庁舎南側駐車場
利用料: 1時間 200円(以後30分 100円)
営業時間:土日のみ
120台の車を駐められます。
・市庁舎北側駐車場
利用料:1時間 200円(以後30分 100円)
営業時間:土日のみ
90台の車を駐められます。
市庁舎駐車場はどちらも平日は役所を利用する人しか駐められませんので気をつけましょう。
・らくだプラザ川越元町
利用料:(平日)8:00~18:00
200円 30分
(平日)18:00~8:00
100円 60分
(土日祝)8:00~18:00
200円 20分
(土日祝)18:00~8:00
100円 60分
営業時間:24時間
屋根付きの場所があり、31台の車を駐められます。
平日は一日中駐めても800円以上はかからないようです。
・SANパーク川越末広町1
利用料:月~金 8:00−18:00
60分 200円
土日祝 8:00−18:00
60分 300円
全日 18:00−8:00
60分 100円
営業時間:24時間
7台の車を停めることができます。
一日中駐めても600円以上(平日)はかかりません。
無料で利用できる駐車場があるのは良いですね!
■川越観光でおいしいランチが食べられる店は?

川越の観光スポットでランチを食べたい人に紹介したいお店をいくつかまとめてみました。
・むすびカフェ
「むすびカフェ」は、縁結びで有名な氷川神社の隣にある氷川会館の中で営業しています。
1200円(税別)で食べられるフレンチAコースは、野菜をたくさん使用した健康的なランチを味わうことができます。
店内は落ち着いた雰囲気なのでゆっくり食事をすることができそうです。
営業時間:10:00〜17:00
定休日:氷川会館の休館日 詳しくはこちらをご確認ください。
TEL:049-226-1260・菓匠右門 一番街店
菓匠右門 一番街店は古くからあるお店です。
川越名物のひとつであるいも恋が食べられます。
芋おこわがおいしいので、ランチで利用してみてはいかがでしょうか。
定休日:年中無休
営業時間:11:00~16:00
TEL:049-225-6001・いちのや
川越にはうなぎ料理を食べられる場所がたくさんあります。
江戸時代に、海がない街でタンパク源を摂取するのに必要な食べ物だということで大切に扱われたのが始まりだと言われています。
うなぎ料理店のひとつである「いちのや」は180年の歴史があるお店です。
柔らかくて分厚いうなぎに特製のタレがかかった蒲焼きはおいしいと評判です。
歩き疲れたらうなぎでエネルギーチャージしてみてはいかがでしょうか。
定休日:不定休
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
※鰻は21:00まで提供できます。
TEL:049-222-0354
どのランチも気になりますね。
■川越観光でおすすめは?駐車場はある?おいしいランチが食べられ店は?まとめ
川越観光でおすすめの場所についてまとめてみました。
駐車場が以外にも多くて驚きました。
市内観光用駐車場はタダで利用できるので良いですよね。
おいしいランチが食べられるお店はどれも気になります。
他にもおいしいランチが食べられるお店がまだまだありそうですね。
川越を観光した時は是非おすすめスポットに訪れてみて下さい。
掲載されている情報は、間違っている場合や営業時間、メニューの変更、駐車場の料金などが変わっている場合があります。公式サイトや公式SNSを確認してからお店に行くようにして下さい。
車で行く場合は現在も利用できる駐車場なのか、本当にお店の駐車場なのかしっかり調べましょう。
当ブログの情報を参考にしたことによって損害が生じても一切責任を負いません。